ランチ送別会

2012年3月30日

・・


今日をもって退職される方の送別会をイタリアンのレストランでやりました。


image

ずっと一緒に仕事をしていた
人が辞めてしまうのはとても淋しいですが、
これからのますますのご活躍をお祈りいたします。

【いただいたハンカチ】
image

蟻が十


・・

見逃し三振~半回転

2012年3月28日

image

白い恋人ソフト

2012年3月28日

image



おいしくいただきました^^

image

image

image

・・

朝早く伊勢丹に行く用事があって、
用事の後にデパ地下をうろうろしていたら並んでいたので
思わず買ってしまったというミーハー心ちゃん。

買ったのは先週なんだけど、今日やっといただいてみました。

image

image

お味は・ ・まあまあこんなものかなと。

おいしいにはおいしいけど、並んで買うほどのものというぐらい。
一箱で1600円弱もする事も思うと、う~~~んという感じかな。


・・

・・

横浜DeNAベイスターズがキャンプする、宜野湾にも行ってきましたよ。


ある日の宜野湾の風景。

↓写真をクリックで拡大します↓


【キャッチボールするひちょり】

【藤井秀悟】

【高崎健太郎】
個人的横浜一イケメンくん!

【ハマのダルビッシュ】
国吉佑樹投手


【なーかーはーたーかーんーとーくー】

【小杉陽太選手】

【やましょうこと山本省吾】

【ハミルトン】

【三浦大輔】

【!!!審判がいっぱい!!!】

お名前紹介。

谷指導員。

右が川口審判、左が良川審判。

右が山本審判、左が新人の山村裕也審判。

ちなみに山村裕也審判は、
ベテランの山村達也審判のご子息。
史上初(?)親子二代での審判となります。

上の大勢写真の中には写ってませんが、
工藤審判もいらっしゃいました。

【石川くん】
まめつぶー

【ランダンプレーの練習】

あいたたたた

【かわいいね~~~~~】
340

【ひちょり】

【ちょっと懐かしいこのお方が!!!】
梨田元ファイターズ監督

なんか、日曜日のパパ状態。

すっかり中畑監督のペースに巻き込まれている・・

きよし・・・



つづくよーーー


・・

・・

今回のキャンプで食べたいろいろ、その1。
食べ物は、キャンプの楽しみの大きなひとつなのであります。
ずーーっと食べてて、ずーーーっとお腹に何か入ってる感じでした^^;

↓写真をクリックで拡大します↓ って需要ないか。

【名護の洋食屋さんにて】
ここは、毎年行く大好きなお店。
今年も2回行ったよ!

友人のボリューム万点、ヒレステーキ。

私はこっち、サーロインステーキ。

スープとサラダ。

【大宜味村にて】
長寿の村で『長寿膳』を。ここは初めて。
雰囲気最高、お料理楽しい、接客いい、また行きたいお店。

品数が多くて、楽しい~~~!!!

最後のデザート♪

【名護の沖縄そば屋さんで】
ここは観光客がバスで来るようなお店。
ここで買ったお土産が、泊まってるホテルの売店に3割ぐらい安く売っていただけで、
ボラれた気分。 雰囲気最高、お料理まあまあ、接客残念、もう行かなくていいかな。


あぐーもずくそば
おそばだけだと750円ぐらいなのに、セットにしたら倍額ぐらいに。

敷地内にとっても雰囲気のある建物が・・


【ホテルにて】
毎日ガッツリ食べすぎて、たまには軽くしようと思い、
買ってきたものをホテルにて・・。

ブルーシールでクレープとアイスを、A&Wでチップスとオニオンフライを。

【名護で島豚の焼肉を】
向かう途中の空がきれいだった!

前日に、ファームの選手が大量に来たとか???
おしい!でも前日はどうしても来れなかったから仕方がないけど・・。

何を頼んだかメモった紙が見当たらない・・。

シークワサーガフ。初めてだったけど、美味しかった!

たくさん、美味しくいただきました。
また来たい。

【漁港の食堂】
去年、某さんに連れてきてもらった食堂。
半身伊勢海老のウニ焼きが忘れられずに、また食べに来た。

このボリュームで1700円!
たしか、午後3時を過ぎると更に安くなる!!!


【アメリカンビレッジのアイスクリーム】
フローズンヨーグルトをサーバーみたいなのから好きなだけ入れて、
トッピングを好きなだけして、最後にグラムでお会計。
似たようなのが最近札幌にも出来たらしい。

私の作品は、
フローズンヨーグルトが、チーズケーキ・チョコ・ティラミス・ピーチ。
トッピングが、クラッシュドナッツ・クルミ・ピンクグレープフルーツ・ブランフレーク・
コーンフレーク・ナタデココ・クリスマスクッキー・白玉・いちじく
で、531円でした。

ちなみに友人は、欲張り過ぎて800円を超えてた=3

【イオンのフードコートにて】
この日もさんざん食べすぎて、
軽く済ませよう、ということで買い物に寄ったイオンにて。
友人は軽くかけうどんみたいなの食べているのに、
しっかり坦々麺を食べちゃうラーメン好きの悲しい性・・。
お値段相応のお味でした。

【おまけ】
ホテルの朝食はバイキングなんだけど、
おこさまランチみたいなプレートがあるので、それを使用。
いろんな種類があったので、日替わりでいろいろいただきました。
パンケーキは毎日食べたよ!



つづく


・・

・・

ある日の名護のアップ・練習・あがり風景。

↓写真をクリックで拡大します↓


【わきあいあい楽しそう】

【細くて一瞬誰だかわからない】


【ピッチャーのあがりは早い】
根本植村宮西投手               武ちゃん久

【サブグラウンドの野手たち】
尾崎選手                     杉谷選手


中島選手
                    村田選手

鶴ちゃんのセクシーポーズ            鶴ちゃん大野捕手

【何かの収録待ちする賢介三木コーチ

【特守】
賢介小谷野ール

少しだけどサインしてたよ!

増井投手

【室内練習場から出てきたところ】
よしよしおと久しぶりにちょっと話せたーーーー。
相変わらずのノリだったけど、よしおは変わらないなー。

昔からこんなだったし。(2007年のキャンプで)

加藤選手

改めてみると結構かわいいお顔だと思った。

中島選手

【あがり】
ファンの人の顔を消しながらアップするのは結構大変・・。

サインしてても賑やか杉谷選手
DSC_0266

なんか、かわいかったのでちょっと多めに加藤政義選手
DSC_0250DSC_0251DSC_0258

【おまけ】
ザキヤマさん。2年前にも来てたね。
DSC_1560-2

ちなみに2年前にはこのお方も一緒にお見かけしました。
P1240177

初 中居くん
P1240176



まだまだつづくよ!!!!!!!!!


・・

ラーメン3連発

2012年3月15日

・・


最近食べたのをまとめて。

まずは、私が一番好きなラーメン。
油ギトギト、ネギ多め。

DSC_0062


次は、一度食べてみたかったチェーンの『博多天神』。
トンコツなんだけどそのままだとちょっと味が物足りない。
テーブルの調味料でいろいろ調整していただいた。

DSC_0067

最後は、『太陽のトマト麺』ってところの、チーズ麺。
トマトスープスパをラーメンにしたような感じ。
麺を食べたら、ごはんを入れてリゾット風に。

意外と・・かなり好きな感じだった。
セットのチーズ揚げも美味でした。

DSC_0068



・・

・・


マウンドで円陣を組んで。


カナロコより

侍vs台湾の試合後の、台湾選手の円陣挨拶がすごくグッときたから、
その試合のゲスト解説をしていた中畑監督も同じ思いで
翌日の黙とうに取り入れたのかな、なんて思ったり。

【台湾チーム】


・・