審判員の腕に・・。

2011年8月5日

・・

 

昨日・今日とテレビで仙台でのチーカラ審判を拝見していたら、
左手首に黒い何かを巻いている。

 

ファイテン?
 
それにしちゃあ太い。
 
パワーバランス?
 
それにしちゃあゴツい。
 

あれ、球審のチーカラ審判だけでなく、
1塁審も2塁審も3塁審もつけてるよ。

 

・・喪章?

 
という感じでもない。

一度アップになったときによーく見てみたら、
どうやら腕時計みたいな感じ。。

   

 

腕

  

 


それにしてもなぜ試合中に腕時計?
しかもみんな揃って・・。時計メーカーのスポンサーディ?

なんていろいろ考えたわけですが、
のちに知り合いのそういうの詳しい人に聞いてみたところ、
判明しました。

 

あれ、腕時計じゃなかったよ。
線量計 だって。

 


野球の試合をするのに、放射線の量を気にしなくてはならないとは。。

テレビ画面だけ見ていると、
一見去年となんら変わらないようである仙台での試合。
しかし、球場や観に来ている人たちを取り巻く環境はあまりにも変わってしまった。
もちろん、テレビを観ている人の周りもそうでしょう。

試合中には東京も余震があったし、震災の余波はまだまだ続いている。
そんな中でも、大好きなプロ野球を観られる環境にあることは、
とてもありがたいことです。

早く、一日も早く、皆の線量計が外せますよう・・。

 

・・


コメントを残す