視聴率今年一番の記録

2009年11月30日

 

<ボクシング>亀田内藤戦 視聴率43.1% 最高51.2% 今年一番の記録

 

仁が観たかっただけなのに、

見逃さないように早めにテレビをつけていただけなのに、

もしかして視聴率に協力していたかもしれないかと思うと、

ひっじょ~~に不本意・・・。

 

ってか、私と同じようなひと、結構いると思うんだけどなー。

仁、面白すぎるもんね!!!

新宿をぶ~らぶら

2009年11月29日

 
今日は一日、新宿を徘徊していました。

ブランチに行ったのは、おうどんのお店『つるとんたん』

つるとんたん

以前テレビで芸能人が絶賛していたお店で、

そのテレビの直後に一度行ったら行列すぎて断念したんだけど、

今日も開店30分後にも関わらず、行列。

でも、前回よりは短かったし、今回は絶対食べるぞ、って決めてたから並んだ。

結局30分も待たずに入店。

芸能人が絶賛していたメニューを注文。

091129_1201~0002

たまごと明太子のあんかけうどん(こんなような名前)、1200円ぐらい。

この写真がわからないけど、器が洗面器ばりに大きかった!!!

味は・・・、うん、おいしかったよ!

麺に明太子絡ませるのがいい感じ♪

でも、すごい行列するほどかな、というのも正直な感想。

目の前で、店員さんおもっそ私語してるし。

まあ、おいしそうなクリームパスタもあったし、また来てみたい気もするけど。

お店出るときには、さらにすごい行列が出来ていました。

 

その後は、伊勢丹やら三越やら高島屋でおせちのパンフレットをもらい、

サブナードやルミネエストやルミネ1やルミネ2やミロードやヨドバシカメラやビックカメラに行き、

クッタクタで帰宅しましたとさ。

【ルミネで食べたチョコタルト。カフェラテがやたらおいしかった!】
チョコタルト

 

あ、そういえば『2012』観に行ったよ!
映画館はポニョ以来。

迫力のCGで、なかなか見ごたえがあったぜよ!!!

2012

稲さん、またな!

2009年11月28日

シーズン中から、稲さんのトレードあるかも、なんて親しい友人と話していた。

普通に考えたらありえないけど、ハムならやりかねないよねー、なんて。

そしたらほんとにやりおった!!!!!!

25日の朝、友人からのメールで知ったけど、一気に目が覚めた・・・。

私がハムを追っかけるきっかけとなったのが、稲さんの存在。

最初は、明るくておちゃらけた選手だなーって感じだったけど、

知れば知るほど奥深い、スルメな選手だった・・・。

そんな稲さんのことは、過去に何回もブログに書いてきたよね。

追っかけ初めのころはずっと鎌ヶ谷でくすぶっていた稲さんも、

ここ最近は、戦力的にも精神的にもファンにとってもすっかりハムの宝となり。

今年の春の販促会で久しぶりに声をかけた稲さんは、

もはや、私には知らない人みたいだった・・・。

25日は一日中驚きに包まれたけど、翌朝目覚めた時、

布団の中で突然寂しさに襲われた。

稲さんが、稲さんが、ファイターズからいなくなる!!!!!!

信じられない!!!!!!

「気持ちをしっかり整理した後で、ファンの皆さんへ自分の言葉で思いを伝えたいと思います。」

ハムのHPに掲載されたコメントに、彼の動揺具合がたっぷり詰まってた。

その後新聞には、予定されていたイベントには参加することや、

年末まで札幌で練習、その後山梨や名護で自主トレをするってことが書かれていた。

 
横浜ベイスターズ。

私にしてみれば、その気になれば、ハムの試合より観に行かれるよね。

でも、稲さんが、私の愛するハムの選手じゃないということが寂しい。寂しい。

初めて私が撮った稲さんの写真。

初めての稲さん
 
その後もたくさんの写真を撮らせてもらってきた。

振り返ってみたら、よくもまあこんなに撮ったなあ、というぐらいに。

稲さん笑顔1

稲さん笑顔2

爆笑稲さん
ガム稲さん 

打席の写真がほとんどない。打席はいつも動画で録っていたから。

これは、動画のサムネイル。

打席

このブログアドレスの『sugata-sunawachi』ってのも、心ちゃんの『心』ってのも、

稲さんの座右の銘、『姿即心』からいただいている。

いま、ここに『心ちゃん』という存在があるのは、稲さんがいたから。

いつも笑顔で、いや、時にはこちらがどきりとするぐらいに思いつめた表情で、

ファンや野球と真摯に向き合う姿を見せてくれていた稲さん

これからも、横浜でも、愛される選手でいてほしい。

実るほど 頭を垂れる 稲穂かな

そう、その姿こそ、即ち 心 ですぜ、稲さん。

またな!

 
行ってみたいと思ったころにはすでにチケット完売。
完売になるほど売れるとは・・・。

なので、今日は行きたかったところに行く日、ということで、
4か所ほど回ってきた。

 

1.バルバッコアグリル@表参道

シュラスコバイキングのお店。

こんなお肉が食べ放題。
091122_1207~0003

こういうお兄さんが、お肉を持って席に来てくれる。
091122_1244~0001 

ソーセージとかチキンとかステーキとか。
091122_1207~0002 

おかずも食べ放題。
091122_1207~0001 

めちゃウマだった焼きパイナップル。何回も何回もおかわりしたら、
おなかいっぱいになってからも何回も持ってきてくれた^^;
20091122132404 

デザートも食べ放題。心ちゃん自作(巻き)のソフトクリーム。
091122_1319~0001 

あー、食べ物ブログじゃないよ!!!

2.H&M

日本に出来て、初めて行きました。

海外では一回行って買い物したんだけど・・・。
そのときは、こんな人気店だとは知らず。

それにしても、お店に入る前からすでにすごい混みよう。
091122_1615~0001

『かわいい~♪安い~♪』をさんざん連発し、結局何も買わず。

3.FOREVER21

H&Mよりさらに安くてビックリ!!!
こっちのほうが若者向けのお店だった。

そして、こっちも1m歩くのにも大変なぐらい混み混みでした。
091122_1614~0001

都内に住んでおきながら、3連休の中日というちょっと考えただけで
激混みが想像できる日に行っちゃうあたり。。。

そして、ここでも結局何も買わず。
かわいいワンピがあったんだけど、試着室待ちの列に断念。。

その後、原宿までふら~り歩いて、渋谷へ。
ついでにその足で渋谷のH&Mにも初訪。

原宿店より断然空いてた!!!(それでも混んでいるには混んでいるけど)
今度またH&Mに行くときは、渋谷店にしよ♪

4.美容院

行っちゃったー。とうとう行っちゃった。
どれくらいぶりかここに書くとひかれるぐらい久しぶりだったので止めてとく。

初めて行った美容院だったんだけど、カットとパーマをオーダー。
カットとパーマっていつもお願いするメニューだし、普通のオーダーだと思うんだけど、
美容院滞在時間なんと4時間っっっ。別に待たされたわけじゃないんだよ???

たしかにシャンプー3回(カット前・パーマ液つける前・後)したし、
ヘッドスパなるものもサービスでお願いしたけど4時間は過去最高。
ちょっと長すぎでびっくり。仁に間に合わなかったぜよ。
念のためと思って録画しておいてよかったぁ~。

過去最高といえば、美容院でかかったお金も過去最高!
16,800円!!! カットとパーマで16,800円!!!
しかもこの金額、初回割引20%を引いて。

パーマって言ったって縮毛矯正とかじゃなくてカールのパーマだよ。

高いよっっっ。伝票見せられた時に『え?!』って思ったけど、
それで聞けない、気が強いくせにこういうときだけ気の小さい私。

家に帰ってからお店のHP見たら、私が金額を誤って見ていたことが発覚。
私の見てたパーマの金額には、カット料金が入ってなかったのよ。
今まで私が行ったお店は、パーマには必然的にカットが入っていたから。
それにしても、値段の分、仕上がりが良かったかと言えば。。

今日の最後にとんだ高い買い物をしてしまったけど、
これで、H&Mやらで買い物しまくってたらと思うと・・・(((( ;゚Д゚))))

この2か月ぐらいで3回目。

入間のアウトレットは、海浜幕張とかにもあるのと同じ三井系。
今までいろんなアウトレット行ったけど、私はいろんな意味で、ここが一番好きかな~。
アクセスは、所沢から西武池袋線(?!)の飯能行きで入間市駅下車。
そこから三井アウトレットパーク行きのバスで20分ぐらい。

館内には、もうクリスマスツリーが!!!
昨日が点灯式だったらしい。。

中

今回は、欲しいものがあるっていう友人の付き合い。

その友人、買い物中に急きょ仕事のファックスを送らなくちゃいけなくなり、
慌ててアウトレットを出て2人でコンビニを必死に探して、
かなり歩いたところにやっと発見し、何とか送った。
で、戻って買い物を続けてたら、また送るように言われて、またその遠いコンビニへ。。
個人的には『(指示を出した人が)最初のファックスを転送してくれよ』と思ったけど。
とにかく、バッタバタでした。

館内はウィンターセールをやっていて、ただでさえ安いアウトレット商品が、
さらに割り引かれていた。
けど、今までの2回と比べると、ピンと来るものがあまりない・・・。
やっぱりセールってそんなものなのかな。

ちなみにランチはフードコートで。コラーゲンとラーメンの合作『コラーメン』。
レンゲのコラーゲンゼリーみたいなのをラーメンに溶かして食べる。
怪しさ満点だが、なかなかおいしかった。

コラーメン

デザートもフードコートで、もっちもちのミニドーナツ(シナモン)。
同じもっちもちでも、ミスドのポンデ系とは違う。
もっちもちっていうより、ねっちねちって感じかな。
食べ終わったら、口の中じゅうにドーナツがへばりついてた。
でも、おいしかったんだよ。

ドーナツ 

友人は目的のものを買っていましたが、私は結局何も買わず、
ランチとデザート以外お金を使わず。
1回目に来た時も2回目もそこそこ買って帰ったけどね。
セールじゃないときのほうが、置いてあるものはいいかな。。

そろそろ帰ろうという時、アウトレットの中にコンビニを発見。
そして、ファックスも・・・。ぎええぇぇ。
チラッとフロアマップ見たときには気がつかなかった><(サンカイモキテルクセニ)
灯台下暗しとはまさにこのこと。

ということで入間アウトレット、また来るぜよ!!!

外

あの話の続き。

2009年11月20日

先日家から最寄り駅まで、初めて通勤のために自転車を使った。

駅の目立たないところに駐輪場があることに最近気づき、

普通に歩いても5分の距離ではあるんだけど、

いつか 超 急いでるときに乗れるように、

その練習のために1回駐輪場を利用してみようと思っていたの。

で、利用料が100円だったことは確認済みだったので、

家を出るときに財布の中を確認した。

すると500円玉はあるけど、100円玉はなし。

で、他の所にないか探したんだけど、

そのときに財布をその辺にポンッと置いちゃって、

そのまま財布を忘れたってわけ。財布忘れた話は前に書いたけど。

で、結局その日は財布がないことでバタバタしちゃったから、

またそのすぐあとに、もう1回預ける流れを確認するために

駐輪場を利用した。

すると、今度は、自転車の鍵を抜くのを忘れた。。

それに気付いた時にはすでに電車の中・・・。

電車内で、携帯で駐輪場の電話番号を調べ、降りてから電話する。

シルバー人材センターから派遣されてきてるおじ(い)ちゃんは、

思ったより話がすぐ通じて(←超失礼)、帰りまで事務所で預かって

くれることに。 とりあえず、鍵があって一安心。

帰りは朝と別のおじ(い)ちゃんだったけど、話もちゃんと通ってたし。

それにしても私、自分のこういうおっちょこちょいなところが嫌いすぎる。。

結構『えー、すごくしっかりしてそうに見えるけど!』って言われるんだけど、

(え、見えないって??)

超超超おっちょこちょい。そんな自分に超超超イライラする!!!

だってさ、私さ、この前さ、ブログにさ、

>えーっと、明日のプロ野球コンベンションは・・・。
>スカパー(アナログ)300のJ sports ESPN ザマス。
>17:30からザマス。

って書いたじゃない?なのに、チャンネル間違えたんだよ?

自分で書いたのにだよ? 再放送取れたからよかったけど、

他にもおっちょこちょいエピソード、あげだしたらきりがないよ!

だからあえてあげない。(めんどくさいともいう)

そんなおっちょこちょい心ちゃんが、私は大嫌い!!!

今朝、今度こそスムーズに!と、また駐輪場を利用してみた。(←ナンダカンダアイヨウ)

ちゃんと鍵を抜き、お金を払い立ち去ろうとしたら、おじ(い)さんが一言。

『この前鍵忘れた人でしょ? 鍵抜いた?』

オボエラレター。

ちょっとー

2009年11月19日

携帯からブログ記事が投稿されなくなったんですけどー。

昨日2つ投稿したの、反映されてなかったのに、いま気付いた。

せっかくパソコン快適になったのにー。

どんだけどんだけなんだよこのブログ。。。

今日、皮膚科に行ってきた。

1年近く前から手に湿疹が出来ていて、水泡が出来てはつぶれ(つぶして)、

かゆくてかきこわしては血まみれになり・・・右手が大変なことになっていた。

それが、ここ数日あまりにひどいので、重い腰をやっとあげて診てもらってきた。

まあ、手湿疹の原因は、もともとアレルギー体質であることが一番なんだけど、

最近、インフルエンザ予防でアルコール消毒をしまくっているのもよくないみたい。。

そうだよな、沁みまくってたもんな。

で、つい1時間ぐらい前に患部に薬を塗り、軟膏がベタベタするから綿100の

手袋をしたんだけど、さっき、ふと手袋を外してみたら・・・

すでにちょっと良くなってきてた!!!

おそるべし医薬品!!!おそるべしステロイド!!!

でも、アレルギー改善は一日にして成らず。

とりあえず(見た感じは)良くなってきても、根本的に体質改善しないかぎりは、

体をアレルギーに反応させなくするのはムリみたい・・・。

それにしても、手袋しながらパソコン打つと、間違えまくるな。

今日の東京はすんごく寒かったねー。

ここんとこずうーっと暖かい日が続いていたから、

ほんとは今日の寒さは『例年通り』なんだと思ってたら、

数年ぶりの10℃以下だったようで・・・。

まおちゃんとエビゾウが近々婚約だってね。

・・・どうでもいい。

明日行ったら3連休っ。

ってかさいきん

2009年11月17日

たまにしかしない更新しないのに、

ほぼ食べ物ブログになっているぞ・・・。

せっかく5年目に突入したというのに、

ヤヴァイなぁ・・・。

なぁ・・・。

ああ・・・、

荒れ放題で竹ぼうきのようになった

髪の毛をいいかげん切りに行きたい・・・。

そういえば、明日はプロ野球コンベンションです。

今年は赤坂でやるんだね。

ぱ・りーぐの審判員奨励賞は誰かなー。

録画予約わすれないようにしないとね。

リモコン・・・リモコン・・・。

あった、あ、違う。これだ、あ、違う。

狭い部屋なのに、やたらリモコンがある。。

テレビ×2(←テレビ1台なのに この時点で間違ってる)

HDD×1、エアコン×1、スカパー×1、

サーキュレーター×1。

そして、たまに携帯とPHSもリモコンと間違えたりするもんだから。。

えーっと、明日のプロ野球コンベンションは・・・。

スカパー(アナログ)300のJ sports ESPN ザマス。

17:30からザマス。

あ、18:00から録画するところだった。アブネエアブネエ。

しかも20時までなのに、23時まで録ろうとするとか・・・。

試合じゃねーっつーの。

明日といえば、『しし座流星群』が観られるらしい。

明日・・・明け方4~5時ごろ。

札幌で見たオリオン座流星群よかった。また見たいな。

でも、ぜったい起きられないな。

本日は、素敵な友人に、ステキなベイビーが誕生した、

記念すべき日であります。

AちゃんもYちゃんも、おめでとう☆彡

11/17 いいいなの日か・・・、なわけない!!!

のりつっこみ、これであってる??

ここでお宅のお嬢ちゃんは、Lグラマンと同じ誕生日だという、

ありがたい情報を差しあげよう。

いやいや、ほんとにめでたいめでたい。

ってか、私にもメールくれよっっっ。

新潟ラーメンなおじ

2009年11月17日

こってりでウマかった~。
最近、週2~3ぐらいラーメン食べてるなぁ…。

CAREDBSK

最寄り駅まで行って気付いたけど、取りに戻ると遅刻するからそのまま電車に。
まあ、定期あったから職場までは行かれるからね。

と思ったら、人身事故で電車止まるし。
取りに戻っても一緒だったなー。

それにしてもランチ…。
私はお財布でしかお金を持ち歩かない人なので、財布ないと、お昼も買えないよー。

職場のおっさんに『ランチご一緒しませんか?うふ♪』作戦にしようかと思ったけど、
かろうじてsuicaになけなしの500円が入っていたので、それでまかなう。
残高超えないように、レジに行く前に、苦手な計算を必死でしたけどね。

とりあえず、何事もなく家に帰って来れたけど、お財布がないって、
携帯忘れる以上に心細かった。

という11月16日。

あ、11月13日ぐらいに、ブログ4周年を迎えたよ。
って、だれも興味ねー。