よくわからないままファイターズが勝ち続けて、あれよあれよと13連勝。
球団新記録も更新し、目指すは日本新の19連勝!(←19、であってる?!)
 
そんな中、勝ち続けることで、実は私に弊害が及んでいる・・・。
それは、会社で毎日とある上司に『どう?昨日フィターズ勝った?』って話しかけられること。
 
(おっさん、勝ったの知ってて聞いてきてるでしょ?)と内心思いつつ、
『勝ちましたよー』というと、『へぇ~強いね~。今何位?』と毎回聞いてくる。
で、『○位です』と答え、『えー、そんなに勝っても首位じゃないんだ』と毎回言われ、
『パの他のチームが負けないんですよ』と毎回答え、
『何でそんなに強いの?』と聞かれ、『セが弱いんじゃないですかねー』と答え、毎日同じ会話。
もー。毎日毎日おんなじこと言わせないでよー。
仕事以外では出来るだけ会話をしたくない上司なのに、
シーズン中はハムをネタに、いちいち話しかけられるのが正直億劫なのです。
 
別に私だって、職場でハムファンだって触れ回ってるわけじゃないんですよ。
親しい数人に話したら、あっという間に広がっただけなんです。
そーいえば、この前職場で関西の取引先さんからの電話を取り次いだときのこと。
普段は電話でのみの対応で、顔を合わせたことは2,3回程度のその方に、
何の前触れもなく突然、『審判が好きなんですって?』と言われた。
思わず『何で知ってるんですか?』と声をあげてしまい、ふと隣席のボスの顔を見たら含み笑い。
 
怖ぇ~~~。