切ない中止…。

2007年6月1日

5月31日、ハマスタ。
すごく楽しみにしてて、選手のアップからたっぷり観たくて、
1か月以上前から有休申請してた。

のに!!!
15時30分の開門時間になっても、天候不安定を理由に入れてもらえず。
でも、普通に晴れてるんだよ?それまで降っていたわけでもなく。
入口のわずかな隙間から、アップする選手の姿がさながらサブリミナルのようにちらつく。

えぇ~、選手は既にグラウンドにいるのに、それを楽しみに来たのに、入れてもらえないの?
『もう開くだろう、もう開くだろう』と思い、門前で待つこと1時間半。

…開かない!
楽しみにしていた練習風景なんて、もう、とっくに終わっちゃっているよ!!!
待ちくたびれて、露天でチョコバナナを食べて、
仲間が泊まっていた近くのホテルロビーにて待機。
あと30分で試合開始というときになってやっと開門!
雨はだいぶ小雨になってきていたけど、すごい稲光!
あぶなくね?と思いつつも、18時を過ぎて、40分試合開始とアナウンスされて、
賢介やらダルちゃんやらがベンチから出てきたときには、ワクワクドキドキ!

ハマスタのフェンスってこんなに低かったっけ?と思わせる、

脅威の距離間でアップする数名の選手を、わずかな時間ながら堪能。
ただ、雨のため、写真は一枚も撮れず!

が、プレイボールのコールを聞いたころから、雨足は強くなり、
白井ヘッドもタイムリーで出塁中のセギも小躍りするぐらいの雷鳴に、
結局1イニングを終了したところで中断、

球審の中村さん(袖番号11)が出てきてノーゲームの宣告。

中止やむを得ず。
すごい雨だったし、あんな雷の中、ただでさえ高いのに、
さらに高いところにいるダルちゃんに落雷したら、とんでもない!!!
仕方ないから昼に引き続き、夜も中華街でごはん食べてきた。

だーけーどぉ~。
結果論かもしれないけど、どうせ開門するなら、どうせ中止になるなら、

せめてアップだけでも観せて欲しかった!