ファンフェスの写真、アップしました♪ →
写真の右下のマークをクリックするとフルサイズになります。
 
一般の方の写り込みにできるだけ配慮したつもりですが、
もしも削除依頼がありましたらメールください・・・。
 
後日レポアップしまっす。
本当は火曜日もかなりダルく休みたかったけど、
また休むと、土日祝含め実質5連休になってしまい、
やっぱり多少周りの目も気になるので、
早朝の新幹線で東京へ戻り、そのまま出社。

効率の悪い1日になってしまったことは否めないけど、
一応出社したことに意味があると自分に言い聞かし、
定時まで残って帰路…。
少しずつ、元気になってきてもいたんだけどね。
『やっぱり明日の鎌フェスも行きたいし、
 今日は早く寝て明日に備えよう!』
と部屋に入ると、生暖かい空気がもわぁ~っと。
そう、金曜日の朝会社に行くのに部屋を出てから火曜日の帰宅まで
正味5日間、部屋の暖房をつけっぱなしだったんです!!!!
(多少サーモスタットで停止してたりはあると思うけど…)
普段はタイマーかけてるから絶対そんなことしないのに、
こんなときに限って忘れて…。

 

もう、いやぁああああああああああああ!!!!!!!!!!
診察をしてくれた当直の医師の言葉はもうろうとしてて
あんまり覚えてないけど、点滴の薬の名前を忘れて看護師に言われて、
そうそうそれそれっ!って感じだったことだけ鮮明に覚えている…。

点滴中は冷たくて固くて、健康体でもキツいベッドに寝かされた。
1時間半がたっても大してよくなった気もしないまま点滴終了。
その後そのままお手洗いに行って手を洗うと冷水が!
だから、具合悪いんだってばっ!寒気がひどいんだってばっ!!!
慌てて乾かそうにも超微風の『貴風人』がそんな私をあざ笑うかのように
指の間をそよぐだけで、もう、泣きたくなる。
 

結局、急性胃腸炎との診断のため、帰京は断念。
翌日、会社に欠勤の連絡をしてから
(↑結構これをかけること自体がストレスになって、
 無理して
 行っちゃおうって思うことがある…でも今回は到底無理!!)
もう一度昨日の病院で再診をうける。
今度はその手の専門家みたいな医師だった。
いろいろと話してくれたような気もしたけど、今度はその先生が
診察中ずうっとガムを噛んでいたのが気になって仕方なかった。
プロ野球選手じゃあるまいし、どうなのよ、このお医者さん(-.-;)。
と思いたったわけではありませんが、行ってきました。
そして、とっても楽しい旅行記や写真を載せるつもりだったんですよ…。
 
今回の目的は平安神宮に行くことでした。
迎えた日曜日、その日は朝目覚めた時から
かすかな吐き気を催して、
イヤな予感が。そのせいで朝食もほとんど喉を通らず。
それでも予定通り、行って参りました。

そこは色づき始めた紅葉と、鮮やかな着物の出で立ちの七五三の
ファミリー、それに多くの観光客で賑わっていました。

その、ど真ん中で私はやってしまったのです、○吐を…。
食事中の方失礼!!)
それもお手洗いには間に合わず、お気に入りの真っ白い
ショールを受け皿に…。それをきっかけにものすごい寒気と体の痛みに
襲われて、予約していた京料理もキャンセルして宿へ直帰。

しばらく横になっていても一向に収まる気配がないため、結局急患へ。
このとき、うつろな意識のなかでかすかに
『人間ってこんなに苦しくても生きられるの??』
と感じたぐらいとにかく辛かった!!
(だからこそこうやって誰かに伝えたくなるのっっっ)
病院の待合室で気を失いそうなほど耐えられない痛みとダルさと
戦っている時、テレビの中では高橋尚子が肉離れと戦っていた。